サーブ時のグリップ(持ち方)
- esmovielesson
- 2019年2月13日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年3月28日
サーブの握り方をマスターしていきましょう。
まずは下記の課題動画を視聴した後、ムービーレッスンで撮影・送信する流れです。
上の課題動画を視聴した後、実際にレッスン開始です!
実際に課題動画を視聴した後のサーブがこちら↓↓↓
■【Before】

ではサーブを見ていていきましょう。

まず、このグリップの持ち方はバッチリですね。
当て方もいい当て方なのですが、ラケットが降りてしまっていますよね。

これを上のこの状態で腕はそのままにして、グリップを握っただけでボールを飛ばしたいです。

なので、この右手の力が抜けていますよね。
コンタクトでキュッと握って止めるだけ。
腕を下に降り降ろさないようにしてください。
ここで、ピタッと手がこういう感じでラケットがあって止まるとおもいます。これだけでボールがパチーンと飛びますので、まずそこだけで止めるっていうイメージ。
腕を振らないという、コンタクトだけでポーンと飛ばすというのをトライしてください。
■【After】







コメント